こんにちは!ケローネです。
いよいよシーズンオフになって来ましたね。
それでもケローネは沼津サーフにショアジギングをしに定期的に行っていますよ!
さて、今年本格シーズンが来るまでまだ少し時間がありますが、昨年出会って今年絶対にこのルアーで青物を釣りたいというルアーが出来ました。
珍しいルアーで、通常の釣具屋では置いていないので出会えて良かったです。
その名はGTアイスクリーム
こんなルアーです。
は?
みたいな反応したあなた、分かります。
ケローネも最初そう思ったのです。
ただ、だからこそ魅力的なのです!
どうやら南アフリカ共和国で生まれたルアーのようで、それもまた魅力的。
よって、通常日本では流通しないのですが、GTアイスクリーム屋 八雲さんがネット販売してくれています。
ここで色々動画や釣果実績などが出ているので、こんなので釣れるんかいな?と思ったあなたも一度見てみると良いですよ!
一応、Amazonでも売っているのですが、割高なので八雲さんでご購入されることをおすすめします。
このルアーの良いところ
そもそも、このルアーはどんなルアーかというと、トップウォータープラグです。
その中でもスキッピング専用プラグと言われています。
スキッピングはテクニックがいるのでは無いか?と思われがちですが、これは巻くだけです!
巻くだけで水面をピョンピョン飛び跳ねるように水しぶきを上げながら、イレギュラーに左右に飛び跳ねるのがミソです。
ただ直線的に跳ねるだけでは無いところが面白いところです。
また、沼津サーフなど地が砂利や石のようなところで使うと塗装の剥げや余りハードに石とかに当てると割れることがありますが、このルアーは一部塗装されているモデルを抜いてその素材の地の色になっています。
よって、塗装剥げの心配が無いのと、素材がプラスチックのようなゴムのような、その中間のような素材なので、割れるとか欠けるということは相当な衝撃を与えない限り起こりえないです。
安心して投げまくれます(笑)
トップで釣ることへの憧れ
ルアー釣りをしている中で、やはり一番エキサイティングな釣りがトップで魚を出すことではないでしょうか。
あの水面を割って魚がルアーに食い付く。
そして、次の瞬間にドラグが鳴り響く、そんなアドレナリン全開の釣りです。
でも、ケローネはほとんどトップウォーターで魚を釣ったことがありません。
トップで釣りたいと思って、他にもダイビングペンシルやポッパーなどを買いましたが、なかなか飛距離が出ないという悩みどころがありました。
しかし、このGTアイスクリームはメタルジグ並に飛びます。
フォルムを見て分かる通り、空気抵抗がほぼ無い形状です。
プラスチックの塊ということもあり、プラグより遥かに飛距離が出るのです。
これならメタルジグでしか届かなかったナブラにも届きます。
そう、ここが重要なのです。
これまで扱って来たトップウォータープラグの飛距離では、あの夏の沖で出るナブラにはなかなか届かなかったのです。
しかし!これなら届く!
これなら絶対に今年の夏にトップウォーターで魚を出せる自信があります!
まとめ
こんな面白いルアーに出会えて良かったです。
最近のリアルさを追求するルアーとは真逆のルアーです。
これで釣りたい、そんなルアーですね。
そして、絶対釣れます、このルアーは。
皆さんもこのルアーで無くても良いので、このルアーで釣りたい!というルアーを見つけれると一層釣りが楽しくなります。
是非、そんなルアーをこのシーズンオフ時に見付けてみては如何でしょうか。
では!