こんにちは!ケローネです。
先日釣った本ガツオですが、美味しく頂きました!
妻に刺身と揚げ物にして貰いました。
なかなか美味しかったです!
皆さん魚を釣った後に持ち帰る場合、どう捌いてますか?
その場で捌いてしまうという強者も居ますが、なかなかそこまで出来ない人も少ないと思います。
中には、
そもそも自分で捌けない
家で捌くとキッチンが臭くなると家族に煙たがられる
と言い方もいるのでは無いでしょうか?
そんな時は、近くのスーパーの鮮魚コーナーに持って行くと捌いてくれる場合があります。
もちろん、有料になりますが、1匹500円くらいが相場でしょうか?
今回の本ガツオは300円で捌いて貰いました。
こんな感じです。
ちゃんとトレーも付けてくれますし、追加料金取られるとは思いますが、お願いをすると鮮魚コーナーに置いてあるような売り物のような刺身の状態にしてくれたりもします。
だから、釣った足でスーパーに行き、夜の晩酌用の酒を買いつつ、魚を刺身にして貰い、家に着いたらそのまま食べる、と言うことが可能です。
妻から言わすと、
捌くこと無く
キッチンを汚すこと無く
ゴミも出ない
のであれば、全然安上がりだと。
持って帰ったけど家族から反対されて食べずに終わってしまった、なんて経験をされた方も少なからずいると思いますので、そういう時はスーパーに駆け込んでみましょう!
せっかくの命ですので、無駄にすることが無いようにしましょう!
釣った本人もそうなると残念ですよね。
あと、思ったより大きな魚が釣れてクーラーに入らない…ということもあるかと思います。
これは皆さん良く利用するかと思いますが、こちらもスーパーで貰えることがあります。
スーパー側もゴミになるだけなのでウェルカムなはずです。
ケローネも先日の本ガツオでは使わせて貰いました!
本当に丁度55センチの本ガツオがピッタリ入るサイズで助かりました(笑)
最後にアニサキスについて少し触れたいと思います。
魚を持ち帰る人は気にしていると思いますが、寄生虫で食べると強烈な腹痛を起こし、胃カメラで摘出しないといけないというちょっと厄介なやつです。
ケローネは幸いいまだに経験は無いのですが、釣った魚を食べる時は少し警戒します(笑)
良く噛むとか聞きますが、何かそんなこと意識して食べてたら刺身も不味くなりますよね。
そんなアニサキスですが、良く言われるのが胃に噛みついて、それが激痛になる、という話。
でも、これは誤解です!
実は、アニサキスが分泌する成分がアレルギー反応を起こしてあの激痛を引き起こしているようです。
よって、アニサキスが体内に入ったら終わり、という訳では無く、既に皆さん一緒に食べてしまっていたかも知れないですが、アレルギー反応を起こさなかったので大丈夫だった、ということの方が多いかもしれないです。
そういう意味では、
おれなんて何十年も釣った魚を食ってるけど、一回もアニサキスに掛かったこと無いよ!
という人はアニサキスのアレルギーとは無縁な人かもしれません。
ここで、なら安心とかそういうことは言えませんが、噛み付かれる激痛では無くて、単なるアレルギー反応ということを知って頂ければ幸いです。
では!