こんにちは!ケローネです。
今日も沼津サーフにショアジギングをしに行ってきました。
やっとシイラ(ペンペン)が釣れました!
少し前から話は聞いていましたが、なかなか釣れなかったので、待望の釣果となりました。
大潮の満潮から下げ潮のタイミングでの釣行となりました。
ペンペン祭り
日が出てから少ししたらペンペン祭りが始まりました。
サーフのほとんどの人がペンペンを連発したのではないでしょうか?
途中でジャンプなどでバレるのもカウントすると10匹以上は釣れました。
コイツは40センチ超えてそうでした。
ヒットパターン
<シイラ>
メジャークラフトのジグパラのライブベイトカラーです。
例の釜揚げしらすカラーです、はい。
これで釣れるのでカラーは何でも良いという感じです(笑)
表層~中層で釣れました。
最大カウント15くらい沈めてからワンピッチジャークで10回程度シャクったら反応ある感じです。
ただ、落パクみたいな時もありますし、正直、なんでも釣れたと思います(笑)
<ソウダガツオ>
1匹だけソウダガツオが釣れました。
カウント15からワンピッチジャークで10回くらいシャクったところでヒットしました。
良い引きだったので、大きめのシイラかな~と期待したのですが、ソウダガツオでした(笑)
まとめ
今日はペンペンのアタリ日で祭りになっていました。
サイズは出ませんでしたが、腕が痛くなるくらい釣れました。
もう良いや、と思えるくらいで、途中でバレてもフック外す手間が省けて良かったと、悔しさは無く、清々しくバレるという精神的にも良い状況でした(笑)
毎回こうだと良いんですけどね~!
では!